ここうじょう

ここうじょう
ここうじょう【小定考】
平安時代, 定考(コウジヨウ)の翌日の八月一二日に東庁において行われた, 史生(シジヨウ)・官掌(カジヨウ)・使部などの官職を定める儀式。
定考

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”